中国ブロック大会!

中国ブロック大会!

  • 2010-04-30 22:31:21

先日アフラックのアソシエイツ会(代理店会)のQC活動の中国ブロック
大会がありました。

岡山県でも5チームが予選会をして選ばれた「岡山パイオニア」の
メンバーが発表しました。ラッキー
岡山県アソシエイツ会としてもバスを出して約20名で応援&見学に
行きました。男

岡山の予選ではダメでしたが「ロデオクラブ」のメンバーも応援に。
また今期のQC育成塾「オアシスクラブ」のメンバーも参加いただき
ました。

各県を代表して来られたチームはみんな強豪揃いです。
いい発表です。
わたしも審査員の身としてけっこう悩みました。ショック
ただ、自分の県のチームは採点出来ないんですけどね・・。たらーっ

結果は・・・・・残念。ふぅ〜ん
5チーム中2チームが「全国大会」に行けますが、力及ばず・・・。
発表したSさんはなかなか個性的ないい発表だったんですが、
個性的すぎてQCの発表としてはヤリスギちゃったか・・・。

まぁ、でもみんないい発表でしたし、いろいろ参考になりました。
それぞれが自社のノウハウを惜しげもなく披露し合うというのが最大の
ポイントです。ラッキー
アフラックが「みんなでいっしょにがんばる会社」であり続けるためにも
これからも益々力を入れていきます。

来年は「オアシスクラブ」注目ですよ!
ガンバッテいきましょーー!楽しい

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

「ニュー」アソシエイツ会!

  • 2010-04-23 11:05:42

きのうアフラックのアソシエイツ会(代理店会)の理事会が
ありました。

今期10年会長をされたN村さんが退任され、会長が変わり、理事の方
も2名変わられました。

7名の理事の内、3人が変わり少し雰囲気も変わりました。

ある意味、前のN村会長の時は「絶大なる」安心感の下、ノビノビと
いろんな取り組みをさせていただきました。
理事の中で一番若いわたしが「総務理事」という内閣で言えば「官房長官」
的な役割(ちょっと例えが大げさですねたらーっ)をさせていただけたのも
N村会長の懐の広さゆえでした。

今期のS会長それに新理事の方々はまさに「新しい風」を吹き込む
力を持っています。
なんかわたしが「保守派」のような気がするくらいです・・。ラッキー

いろんな意見がバンバン出て、進む方向を大きく動かそうとしています。

今まではアソシエイツ会に参加いただく方の「満足度」を高めるという
のを中心に取り組んできましたが、これからは参加される方の「人数」
そのものを倍増していこう、という取り組みに変わりそうです。

もちろんどちらも大切ですが、面白くなりそうです。ラブラッキー

「変わる(チェンジ)」ということの楽しさを感じて進んで
いきたいと思いま〜す楽しい

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

その昔

  • 2010-04-17 10:24:07

きのうはパート社員のOさんの個人面談でした。

彼女ももう10年以上勤めているベテラン事務員さんです。

ベテランのTさんが退職し、いまはMさんが事務の主任になったんですが
毎日遅くまでガンバッテいます。

ワタシ「Oさん、昔は今より事務員さんも少なかったのに、いつも定時
(5時30分)で帰れてたのに、今はなんでこんなに遅くなるんだろ?
仕事の内容がそんなに変わりましたかね?」

Oさん「社長、そりゃぁ全然かわりましたよ〜。だって、今だから言います
けど前はホントいい加減だったと思いますよ。まぁ、お客さんに怒られは
しないけど、こんなんでいいの〜?ということはたくさんありましたよ。
最低限言われたことはしてたけど、お客さんの立場に立ったら・・・。」

ワタシ「そっか〜。そうだね〜。じゃあ、いまはどうですか?Oさんが
お客さんならグレートのお客さんになりたいですか?」

Oさん「そうですね。いいと思います。まぁ、今はどこもそうなのかも
知れないけど、対応は早いと思います。電話でいろんな相談に乗ることも
増えたので、昔と比べると倍以上時間が掛かっていると思います。事務員
だけど半分は営業のような仕事になってると思いますよ。」

ワタシ「ありがとうございます。(うれしいな)」

Oさん「正直すごい会社になったなと思いますよ。経営理念もできた
し・・・。」と目を細めながら言うその顔はホントに満足そう。
「でも、社長が変わったから・・・会社も変わったと思います。」

そう、その昔ワタシはひどかった・・・。
社員の人たちのこと、ちゃんと見ていませんでした。
自分のことで精一杯。
経営者どころか、人としてどうなのか。
社員のみんなが会社のために一生懸命働こうなんて思いませんよネ。
でも、わたしも色んな気付きのなか、変わっていった・・・かな。

Oさんは続けて言いました。
「なんか会社にいるときはいつも何か考えてますね。こうしたらどうだろう?
ああしたらどうだろう?って。充実してるのかな?」と微笑むOさん。

がんばってきてよかった・・・。
何かがこみ上げてきます・・・。

パート社員のOさんはいつもわたしに気付かせてくれます。
わたしが変わる前、会社が変わる前を知る唯一の社員さんになりました。
これから前に進むためにもその大きな力をわたしに貸してください。
ありがとう、Oさん。ラッキー

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

ロデオクラブ>オアシスクラブ

  • 2010-04-14 22:02:25

きょうはアフラックで新しい活動がスタートしました。

昨年取り組んできた「ロデオクラブ」(QC活動サークル)の第二期生
の活動の開始です。

名前もあらたに「OASIS」と名づけられました。
Okayama Asosiates Super Inovation Sosietyとなんともカッコいいけど
むずかしい名前です。
ま、略して「オアシスクラブ」となりました。
「ロデオクラブ」に負けない活動をしていきたいと思います。ラッキー

夕方からは「ロデオクラブ」の1年間の打ち上げがありました。
「オアシスクラブ」の方も2名ご参加いただきました。
発表は「2010年岡山A&A発表大会」(4月8日付け)でも書いたように
ちょっと残念な結果になりましたが、メンバーのみなさん清清しい顔でした。
また1年の活動を通していい仲間が出来たと、本当に喜んでいただけた
ようです。それがなによりです。ラッキー

今年一年も忙しい一年になりそうですが、よりよい取り組みが実現できる
ようがんばっていきたいと思います。楽しい

I本さん、N桐さん、M田さんよろしくお願いいたします!

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

山口で勉強しました

  • 2010-04-12 09:46:47

土、日と山口県に行ってまいりました。

山口県のアフラックのビッグ代理店さんからのお誘いで「自主勉強会」
をするということでノコノコと。ラッキー

12名の方々が集まりました。

来られた方の大半は四国から、しかもアフラックではなく某大手損保会社
の超大手代理店さんです!びっくり

保険会社を超えて、各社自社の情報を余すことなく交換します!(マ、マジ?)
県を越えての情報交換だから言えることもいっぱいあるようです。

わたしも「オールアフラック」(アフラックはみんないっしょ)という
旗印のもと、各取り組みをしてきたつもりですが、ここに集まる方々は
もーっとスケールがでっかいです!
保険会社がちがっても前向きに勉強していこう、前向きに行動をしてこう
という人たちの集まりです。
しかもみなさん、レベルが高い!!

いや〜、ついて行くのがやっとです。たらーっ
いっぱい質問もさせてもらいました。
アッと言う間に4時間の勉強会は終わり懇親会場へ移動。

夜は山口でも有名な「山賊」という和食屋さんへ。
でーっかい敷地にノボリやらチョウチンやらいっぱい立ってて、お祭り
のようなにぎやかな場所です。(しかも何もないような山奥の県道沿い
にいきなり出てきます)

わたしも元々広島出身なので広島にいたころはよく行きました。

ここの名物「山賊焼き」と「山賊むすび」がウマイんですよ!ラッキー
ほかにもいっぱい料理が出てきて大満足。楽しい
山女の刺身なんか珍しくておいしかった〜♪
「すめらぎ牛」(地元のブランド牛)の炭火のあぶり焼きもウマーイ!ラブラブ

たらふく食べてホテルに戻って部屋飲み懇親会ラッキー

勉強もして、おいしいものも食べて、とっても充実した時間が過ごせ
ました。

翌日の朝、みんなで朝食を食べて解散しましたが、最後の最後まで
情報交換でいいお話しをいっぱい聞けました楽しい

帰りは広島の友だちのところに寄って帰り、岡山に戻ってきたのは
夜10時でしたショック
もちょっと早く帰らんとイケンよね?奥さま?たらーっ

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

2010年岡山A&A発表大会

  • 2010-04-08 10:07:58

昨日、アフラック岡山県のA&Aコミュニケーション活動(QC活動)
の発表大会がありました。

去年の7月〜今年3月までの営業活動をテーマや課題を決めて取り組み
そのプロセスと成果を発表します。
アソシエイツ会としても支援してきた「ロデオクラブ」も発表しました。

岡山県アソシエイツ会の予選で5チームの参加となりました。
ここで最優秀賞を取れば、次は中国大会に岡山代表として発表します。

1チーム10分間の発表です。壁掛時計

審査員はアソシエイツ会(代理店会)の理事7人とアフラック役員さんと
支社長の9人です。(わたしも審査員の一人)

他の4チームの情報は何もなかったので初めて聞きます。
わたしも採点するのは初めて。
発表を聞きながら採点していきます。
う〜〜ん、ケッコウむずかしい・・・。ショック

ロデオクラブへの思い入れは(当然)あるけど、「公平に、公平に」と
自分に言い聞かせながら各チームの採点。

最後の発表が「ロデオクラブ」でした。ラブ

リーダーのNさんの声が力強く響きます。
今までの1年間の活動がまさに「走馬灯」のようによみがえり、目頭が
熱くなってくる・・・。
発表の内容は最高のデキでした。
メンバー7人の取り組みがまさにこの10分間に凝縮されたと言って
いいでしょう。
よくここまでがんばられました。

5チームの発表がすべて終わり、採点、結果発表に。
プレゼンターはアソシエイツ会の副会長であるわたしに。たらーっ

最優秀賞は・・・・取れませんでした。
岡山でも成績優秀な代理店グループのチームが最優秀賞を取りました。
まぁ、ある意味順当と言えるでしょう。
栄誉を讃えたいと思います。

「ロデオクラブ」のみなさんはくやしがっていました・・・。
でも、いいじゃないですか。
みなさん、やること、出来ることはやり切りましたよ!
発表を見ていても、十分伝わりましたよ!

アフラックの役員さん、支社長さんの評価も高かったですよ。

ロデオのみなさんと共に歩んだこの一年。
決してムダではありませんでした。
いえ、それどころか、こんな素晴らしい発表ができたんです。
自信につながりました。

ロデオのみなさんのおかげでわたしにとっての「A&A発表大会」は
今までにない充実した意味あるものになりました。
アソシエイツ会の歴史を塗り替える「大事な一歩」。
それはロデオのみなさんの最大の功績です。
本当にありがとうございました。

みなさん、最高です!グッド楽しい

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

グレートの太陽

  • 2010-04-02 19:06:31

この時期別れも多いものです・・・。

わが社の社員Tさんも(一応)3月末で退職です。
1月に定年を迎え、二ヶ月パートで来てもらいました。

11年と10ヶ月勤めていただきました。

本当にすばらしい人材でした。
今までのグレート35年の歴史の中でも一番ではないかという逸材です。

なにがって、このTさん、いつも「ニコニコ」ラッキー
怒った顔や機嫌悪そうな顔を一度も見たことがありません!
ホントです。
人に優しく、思いやりがあり、前向きで、いつもにこにこして場を
和ませます。
もちろん、仕事も出来ます。
会社のことを本当によく考えて働いてくださいました。

11年10ヶ月もいれば当然いろんなことがあり、笑えない日もあったはず。
なのに、いつも笑顔を絶やさない太陽です。
他の社員がお客さまに怒られたり、落ち込んだりしてても、明るく
励ましてきました。
わたしもいつも見習わなきゃ、という目で見ていました。

Tさんが入社した当時、わたしはまだ専務でした。(なにが専務かよく
わかりませんが・・・。)
いや、専務というより「一営業マン」でした。
数字はそれなりにがんばってやってきたと思います。
でも、きっとイヤ〜な顔してたと思います。
眉間にシワを寄せ、舌打ちしながら、自分の営業の世界にいたと
思います。
ある意味、Tさんがいつもニコニコしていたのも当たり前ぐらいにしか
思っていなかったと思います・・・。

でも、そんなわたしもヘルペスというウィルス性の病気になり、左顔面
麻痺になり、歩くのもままならなくなり、ツライ日々を送った後
気づきました。
「Tさんってスゴイ。自分なんか、たかが35年の人生でこんなにツライと
思うことがあるのに、この人は50年の人生をずっと笑って生きてきた
のか・・・。」

11年10ヶ月、われわれグレートの社員に笑顔と愛を与え続けてくださった
Tさん。
ほんとうに、ほんとうに、ありがとうございました。
きっとこれからもあなたのような人は現れないかもしれませんが、
ボクが笑顔でガンバリたいと思います。
泣きたくなるとき、苦しくなるときもあるけど、あなたに教わった
ものを引き継げるよう笑えるよう進んでいきたいと思います。

あなたは本当にグレートの「伝説の太陽」です。

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...
news
金婚式のお祝い 2024-04-05 09:44:27
夢の降る街 2024-03-19 09:48:03
決意 2024-02-01 18:36:46
新年会 2024-01-18 16:48:32
転勤 2023-12-28 17:43:22
アーカイブ
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月