
なかよし会
お盆休みも終わり弊社も今日から営業開始。
わたしは12〜16日まで休みました。
忙しい休みでした。
墓参りに、ウォータージャンプ、そして高知へ海水浴。
13日の夕方より子どもつながりの仲良し会のメンバー5家族総勢16人で
29人乗りのマイクロバスでGO!
わが家は中3、小3の娘たちはジイジ、バアバと京都へ里帰り。(バアバの里)
ワタシと妻とタックン(7ヶ月)の3人で参加です。
唯一大型免許を持つ仲良し会会長のYさんが一人運転手。
高知県の西にある「柏島」というところに着いたのは朝の3時半。
しばらく仮眠をし、5時半ころからゴソゴソと場所取りです。
とってもキレイな海
エメラルドグリーンの海と白い砂浜。
ココはハワイか?というくらい南国チックな場所
う〜〜ん、いやされる〜!
あまりの疲れにその日は晩御飯を食べると同時に電気を付けたまま
就寝・・・・。
翌朝は6時に目が覚め、いつものウォーキング
と、歩いていると向こうの方に野生のおさるさんが。
コワイので引き返す・・・。
午前中だけ海水浴。
シュノーケリングでもナントきれいな海。
キレイな熱帯魚やおいしそーな鯛やアジも泳いでる。
神秘的なくらいきれいな海でした。
仲良し会のみんなは毎年ココに来てるという。
そう、はじめてのワタシたち家族には感動的な体験でした。
中でも一番最年少のタックンはみんなの人気者
なぜかこういう時、タックンは非常にいいコで愛想がイイ。
「たっく〜ん」「ニコニコ
」
「かわいい」「ニコニコ
」
う〜ん、コヤツ7ヶ月にして処世術を身に付けておる・・・。
普段は聞かん坊のクセに・・・。
途中、道の駅やお土産屋に寄りながら夜7時半ごろ無事帰宅。
無事を祝し?近所の「TON太郎」でみんなで夕食
思い出話しで大いに盛り上がり解散。
なんか日ごろの日常をさっぱり忘れて子どもに返ったような二日半でした。
久しぶりに一緒に遊んだ仲良し会のみなさん。
もう、2年ぶりくらいだったかも。
でも、つい、先週会ったかのようにあたたかく受け入れてくれ
ました。
何から何までお世話になりました。
本当にありがとうございました。
たまにはまたご一緒させてくださいネ。
最高のご近所サンです。



良い記事でしたら、いいねをお願いします