新しい仲間☆

新しい仲間☆

  • 2007-03-10 14:27:37

きょうは3月10日土曜日です。 
きのうはアフラック中国・四国の経営者セミナーというのがありまして、懐かしい 
方々にたくさんお会いしました。 
約100名くらいの方が来られていました。わたしが(スキーで)肩を捻挫して三角巾を 
付けていましたので「どうしたん?!」の連発(T_T)でした・・・・。 
(恥ずかしい・・・・。) 
その中に岡山の代理店さんで?西日本総合保険の社長の息子さんが来られて 
いました。西日本さん(略してすいません・・・)もわが社と同じく、アフラック創業期 
から始められた老舗の代理店さんです。 息子さんはわたしよりかなり若く 
今年28歳になるそうです。若いけど素晴らしい青年で「オーラ」を持った人物 
です。 元々、自転車の選手やプロのウェークボーダーとして活躍し、近年 
始めたゴルフも県の大会で優勝争いをするほどの実力者です。(なにも保険 
じゃなくても、とも思いますが・・・。) 
将来性から言ってもわたしが所属する「ニューリーダーの会」(後継者の会)に 
入ってもいいのに、とは思っていたんですが、独自性を持った西日本の社長 
のお考えか(どうかはわかりませんが)なんとなく誘いにくさもありました。 
(グレートと西日本は昔から仲はとてもいいですよ♪) 
そしたら・・・・Tくんから声を掛けて来て「たろうさん、ニューリーダーにぼくも 
参加させてください。」と言ってきました! 
思わず「やったぁーー!!」と叫んでしまったくらい嬉しかったです・・・。 
仕事のやり方は人には習わない、自分で頭打っても考えます、っていう 
タイプ(と思ってただけかも知れませんが・・・)の彼が自分から頭を下げて 
来られました・・・。 
彼はきっと「ニューリーダー」に入らなくても立派な経営者になっていきます。 
でも、そうやって「人を受け入れていく」ことを学んだとき、何かが加速するのでは、 
と思いました。 元々仲は良かった「西日本」と「グレート」でしたが、ビジネス 
そのものに対する考え方は裏と表くらいのちがいを感じていました。(どちらが 
いい、悪いではないですが・・・。) 
でも、少なくともTくんは自分の心を大きく開き、新しい価値観を学ぼうという 
姿勢を感じました・・・。 
なんだか久々感動しました・・・。 
ぼくも彼を見習いドンドン変わっていこう、と思いました。 
強いものが生き残るのではない、変化に対応出来るものが生き残る。 
この言葉をフッと思い出しました・・・。 
Tくん、一緒に頑張って行こう!!ボクも本当に心強いです。 
ありがとう! 次回のニューリーダーの会、楽しみです♪♪♪\(^o^)/ 

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

3月です♪

  • 2007-03-06 09:47:20

春ですね。 
きのう、きょうとちょっと冷えてきましたが、週末まではかなりあったかかった 
です。 最後のスキーにも行き、軽いケガもしてしまいました・・・。 
社員さんからも「ま、いつものことですね・・・。」と言われてしまいました。 
今月は17日の土曜日に社員みんなで広島県福山市にある「ステーキ懐石 
都 春日」というところにプチ社員研修&食事会に行きます。 
ここはなんと!お昼のランチが5,985円です! 
わが社としましては「安心」と「満足」を提供するため、最高のサービスとは 
最高の満足とは、を勉強して来たいと思っております・・・・。(^_^; 
普段味わったことのないような「味」と「サービス」を堪能したいと思います。 
いいサービスを知らないと、お客さまへも提供できませんから・・・・。ハハ・・・。 
まぁ、いよいよ本格的にエンジンかけて序盤戦を切り抜け加速して行きたい 
ですね。

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

2月も終わり・・・・

  • 2007-02-28 19:45:58

きょうは2月28日、2月最後の日です。 
なんか長いような、アッと言う間だったようなちょっと短い1ヶ月(28日)でした。 
わたくし個人的にはメインイベントは中小企業家同友会の沖縄研修旅行 
でしたが、大変お世話になった掛かりつけのお医者さまが亡くなられ、 
その後アフラックのアソシエイツ会(代理店会)の中国地区の役員会で 
広島に行きまして、その後の人材採用への活動となったわけです。(もちろん 
日々の営業活動はしております) 
あすから新入社員さんも出社してまいります。 社員のみんなも期待で 
ワクワクしてることと思います。 
新しい仲間を加え、より「グレートらしさ」を追求できたらきっと「もっと」 
楽しい会社?になる・・・・のでは。 
あとここ2週間、帰宅がすっごく遅いので家族には「大変」迷惑を 
かけています・・・・・。(T_T) 
はやく帰れるようになるよう頑張りまーす!/(>_

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

大きな動き・・・・。

  • 2007-02-27 00:04:44

2月はブログをすっかり!休んでしまいました・・・・。 
代わりに仕事に集中・・・・出来たかな・・・・? 
2月は「人材採用月間」でもありました。 
なぜか、ホントなぜか、ありがたいことに多数の方からお問い合わせ 
いただきました。営業の募集は一人・・・・。 何人かの方にご応募いただき 
お断りするのも申し訳ないような方もいらっしゃる位でした・・・・。 
今まで営業の人材募集ってしたことあるような、ないようなものでした。 
本当に知らない人を採用したことはなく、友人、知人と言う方やそのご紹介
という感じでした。 
今回はホームページやハローワーク、求人サイトの「天職DON」、そして 
若者の就職面接会への参加でした。 
これらの取り組みのほとんどがグレートの社員さんたちの「働きかけ」 
でした。 採用の条件もわたしが言ったわけでもないのに、「経営理念」 
「経営方針」を理解してくれる人、という条件でした。 
最近、わが社の社員さんの積極性には驚きます。(とってもうれしい♪♪) 
意見やアイディアもドンドン出てきます。 下手すると言いだしっぺの 
はずのわたしが置いて行かれそうです・・・・。 
なのでわたしも置いてかれないよう、努力しなくては、という感じです。 
一人の力って小さいなと思います。でも想いを一つにして5人、6人と力を
出すと、すっごい力が出るなって感じます。 
みんながひとつになる。 どこまでそうなれてるかはわかりませんが、 
そういう雰囲気が今のグレートにはある、と思います。 
社員のみなさんのおかげでグレートが名実ともに「グレート!」になる日 
も近い!!・・・・・・かな? (^_^) 
みなさん、ありがとう・・・。 なかなか言えませんが、ホント感謝しております。

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

ごぶさたしております・・・・・

  • 2007-02-20 22:48:23

きょうは2月20日です。 
光陰矢のごとし・・・・です。(-_-;) 
いろいろ書きたいことがたまってますが、やらないといけないことが 
それ以上にたまっておりまして・・・・・しばらくお休みしております。 
ブログを書くのってとっても楽しいんですが、つい力入りすぎて 
他のことがおろそかになってしまいます・・・・。(わたしだけか・・・・) 
なので一段落つくまで「ちょっと」休憩。 
今週いっぱいはお休みかな・・・・・・・。 
すいませんっ!!(>_

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

ページ切り替え

news
あゆみの会 2 2025-07-11 17:12:35
盲導犬授業 2025-07-07 16:38:39
鳥取へGO 2025-05-14 17:18:59
あゆみの会 2025-03-31 10:55:53
Perfectdays 2025-02-04 18:27:51
アーカイブ
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月