
モーグル仙人
- 2013-03-19 09:03:00
わたしの趣味はモーグルスキー。
コブコブの斜面を滑りエアー(ジャンプ)を飛んで技をきめる。
そんなマネゴトをやっています。(正確にはやっていた)
そんな仲間がいるなかで「モーグル仙人」と呼ばれた長老が
亡くなった・・・・。
享年56歳。
お酒の飲みすぎで肝硬変になり逝ってしまった・・・。
先日鳥取県米子市まで葬儀に行きました。
そして先日仲間のみんなで「追悼の滑り会」を行いました。
大山はもうリフトも止まり営業していませんでした・・・。
リーダーのSさんが「よし、歩いて上まで上ろう!」
その掛け声でみんなスキー板を担ぎ頂上を目指す。
ワタシはヘルニアになって以来4?500メートルしか歩けない・・・。
きっと上までは1キロ、しかも急斜面。
上がれるだろうか・・・・。
みんなとともに上がる。
休み休み登る・・・・。
上がれた?
奇跡でした・・・。
いつもあんなに痛いはずの足が痛まず上がれた!
きっと「仙人」が後ろから押してくれたんでしょう・・・。
みんなで黙祷を捧げ滑っておりました。
この人のおかげでスキーの素晴らしさを教えていただきました。
モーグルしたいという人を何人も教えやさしくしてくれた仙人。
今頃大山の山頂でコーヒーでも飲みながらくつろぎ
滑りまくっていることでしょう・・・。
太く短いAさんらしい人生でした。
またみんなで集まりますネ
ありがとうございました。
思う存分滑ってください