ロイヤルクラブ

ロイヤルクラブ

  • 2008-10-20 20:02:40

アフラックのアソシエイツ(代理店)にすごい仲間がいます。
中国、四国、九州を中心に有志で作った「ロイヤルクラブ」。
わたしも光栄にもお誘いいただき、3年くらい前より参加させて
いただいています。

ただ、最近何かと忙しく正直参加出来ておりませんでした・・・。ノーノー
3ヶ月に一回、各地持ち回りで行う勉強会・親睦会・旅行です。
今回は岡山で行われ、さすがに欠席するわけにもいかず
参加しました。
各地でトップクラスの代理店さんの集まりで、それぞれの近況報告を
するんですが、なにがすごいってみなさん「あたたかい」んです。
当然いいことばかりじゃない訳で、山あり谷ありそれぞれ色々
乗り越えてこられてます。
わたしも自分の報告の番になり「経営指針の発表会」のことや
経営計画の中の取り組みについて話しをしました。
「いや〜、すごいね〜。がんばってるね〜。立派なもんだ。」
と褒められ、照れくさいけど、ちょっとうれしい。ニコニコ
とある広島の代理店のN本さんが「小川くん、立派だよ。よく
がんばってるね。でも、無理すんなよ。がんばりすぎんじゃないぞ。」
いやぁ・・、一番じーん、と効きましたね・・・。
N本さん、お見通しですね。
どっか力入ってるんですよね。
ほんとうにわたしのことを思ってくれてる言葉でした・・。
いろんな人に会い、「がんばりますよ!」「がんばりますよ!」って
言い続け、自分でも麻痺するくらいそういうアイサツが
当たり前になっていたけど・・・。
N本さんの言ったたった一言に救われた気持ちでした・・。ポロリ

がんばります、なんて言わなくてもみんながんばっているんです。
それよりも「無理すんなよ」という一言のほうがどれほど
癒されるか・・・。

ロイヤルクラブ最高です。
ここに来られる大先輩たちは前向きに優しく、あたたかく、
長年突き進んで来られたんだと思います。
どうか、これからも未熟な若手経営者を導いてください。
いつかボクが次の若手に導く日が来るまで・・・。

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

おとうさん

  • 2008-10-16 21:52:59

三連休は半分カゼで寝てました。ムニョムニョ
日曜日は子ども神輿でした。
先日も書いたとおりウチの町内はお年寄りばかりで子どもが少ない・・。
子ども神輿と言えど、子どもは10人ばかしであとは父兄や近所の
方々が20人強出て来られて吉備津を練り歩きます。
当然?妻のおとうさん、おかあさんも参加です。

わたしの住んでる吉備津も元はと言えば妻のおとうさんの地元。
おじいちゃん、おばあちゃんも健在です。ラッキー

おとうさん、いい人なんですよね。
わたしの妻が三人姉妹の長女(気が強い)ですから、おとうさんも
女に囲まれた生活をしてきて、まぁわたしを息子のように
思ってくれてるんだと思います。楽しい
みこしの夜もおとうさん、おとうさんのイトコのおじさん、
そのおじさんの娘婿さん、おとうさんの幼なじみのおじさんとわたしの
5人で居酒屋に行きました♪イヒヒ
ほんとうの家族の一員のように、いやそれ以上によくしてくれます。

ゴルフの話しと株の話しをするといつまでも二人で話しています。
わたしの仕事の調子もちょっと心配なんでしょう。
時々聞いてきます。
娘たちとは出来ない話しが出来て、ちょっとうれしいのかな・・。
まぁ、わたしがお酒が飲めないのは、ちょっとさえないかも知れませんが。

まだまだ若いと思っていたおとうさんもあと1年で定年退職です。(まだ
しばらくは延長して勤めるようですが)
定年になったらみんなでゆっくり旅行にでも行きましょう♪ラッキー
その時はもちろん、ぼくがご招待しますから。
いつもありがとうございます。
ほんとうに感謝しています。ラッキー

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

カゼでダウン・・・。

  • 2008-10-12 07:30:49

先週の木曜日からカゼを引いたようです。
微熱とセキ、鼻水です。

金曜日は会社も休み(同友会の例会は行きましたモゴモゴ)、
ゆっくり家で寝てました。

土曜日も熱が下がらなかったので、Lオンズのソフトボール大会も
欠場です・・・。
わがクラブのお弁当の段取りを頼まれていたので会場に行き、
弁当が来てから帰宅しました。
(Hのまる給食のM山社長さんありがとうございました。ラッキー

ずーっと自宅で寝てましたんで、かなり休養出来ました♪ラッキー
読書もしたりして、のんびり過ごせました。
やっと「竜馬がゆく」1〜8巻が終わりそうです。
一気に2巻近く読めました!楽しい

普段、休みと言っても同友会やLオンズクラブの行事への参加、アフラック
アソシエイツ会の行事や研修、そして仕事やお付き合い、地域の行事、
そしてウォータージャンプにグラススキーと体を休めたり
のんびりするということはないですね・・。たらーっ
ま、それでいい、と思ってるからいいんですが、カゼでダウンして
あらためて休養はいるな、と・・・。
体も心もたまにはスイッチオフ。
大事ですね。ラッキー

きょうはこれから子どもみこしです。
なんとか出れそうです。ラッキー
そして明日は社員の人たちを自宅に呼んでバーベキュー楽しい
来週から・・・ガンバロ。おてんき

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

元気で楽しく!

  • 2008-10-07 21:06:14

きのう、社員の人と個人面談をしました。
基本は月に一度するようにしていますが、最近は2ヶ月に一度程度です。
個人目標の進捗状況の確認や、問題点、課題、悩みなどを聞かせてもらう
ようにしています。

全体の会議もいいんですが、個人面談はとっても大事な仕事の
一つです。

ある社員さんは言いました。
「前はホントに社長が言うように元気で楽しい会社でした。でも、
今はなんかちょっと違うんです。何がって言われてもわからないんですが
社員のみんなが同じ方向を向いてる、って思えない気がします・・・。」
そう。
この社員さんの言うとおりだと思いました。
私自身、「元気で楽しいですよ!」って胸を張って言えないなと。
なぜなんだろう・・・。
別に困ってるわけでも、やる気がないわけでもないですが、
「元気で楽しいですか?」って聞かれたとしたら・・・。

よく考えてみると「楽しく生きる」「楽しく働く」ということを
なんか忘れているな、と思いました。

なにが足りないのか・・・。
すぐに答えは出てきませんが、出来てない自分に気づくことから
ですね。
ホントにいい投げかけをしてくれる社員さんがいます。
ある意味、社長と社員を超えた関係だと思っています。
いつか「みなさん!元気で楽しくいってますかー?!」って無理なく言える
社長になりたいと思います。ラッキー
社員のみなさん、よろしくね!

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

おとうと

  • 2008-09-30 19:26:29

先週、弟が岡山に来ていました。
弟はいま、シンガポール住まいです。
アジア地域を中心に鉄鋼関係の部品のメーカーの営業をしております。

14歳からアメリカへ留学し、10年間。
当然、英語はわたしよりはるかにうまいです。
14歳で単身、外国で暮らすというのは相当大変のようです。
本人は「大変だ」とは言いませんが、伝わってくるものは感じます。
なによりわたしより「お兄さん」(しっかりしている)に見られ
ますもん。ショック

日本にも1年に3〜4回営業に来ます。
岡山の造船所にも取引があるようです。
なので日本に来ると、大体1〜2回は会えます。

最近この弟がどうやらまた成長したようです。
わが弟ながら、その態度には感心させられるものがあります。
とてもフットワークが軽く、いろんなことに対する対応も臨機応変、
でも自分の信念は岩山のように固いものをもち、相手を見ながら
上手に自分を通す。
ちょっと褒めすぎですが、なかなか大したもんです・・。たらーっ
当然、兄貴の威厳はカケラもありませんが・・・。

年に数回会う弟ですが、わたしの永遠のライバルかな・・・。
と言うか、一度くらい頼られたいものです!てれちゃう

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

ページ切り替え

news
お墓参り 2025-08-18 18:12:17
あゆみの会 2 2025-07-11 17:12:35
盲導犬授業 2025-07-07 16:38:39
鳥取へGO 2025-05-14 17:18:59
あゆみの会 2025-03-31 10:55:53
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月